はじめまして、さちこです。
料理の本が好きなシュフです。
数年前に引っ越すときに料理の本だけで200冊を手放しましたが、
今でも100冊は軽く超える冊数を持っています。
おかずの本、
おもてなし料理の本、
作りおきの本、
フリージングの本、
お弁当の本、
おせち料理の本、
お菓子の本、
パンの本、
本棚のほとんどが料理の本です…^^///
もう本棚からあふれているので
買いたい本をガマンガマン。
ほんとは欲しいものがたくさんあります。
どんどん出版されますもんね^^
何冊も読んでいると
断片的にいろいろ覚えます。
お友達やネットでのやり取りで
「え、それも冷凍できるの?」
「これってフリージングできる?」
なんて聞かれる機会がたくさんあるので
まとめてみようかな~っと思ってこのブログを始めることにしました。
我が家は夫と二人。
少し田舎に住んでいたので
車を出して週に一回まとめ買いをしていました。
すると、使い切れない食材が出てきます。
かといって食材の種類を減らすと
味気ない料理になっちゃうんですよね。
作りおきも大好きなので、
余った食材は
日持ちのするおかずに化けさせるか
半調理にして冷凍するか
素材のまま冷凍するか。
そうやって繰り回しています。
よかったらあなたのアイデアも教えて下さいね~。
よろしくお願い致します