カニ風味かまぼこの冷凍

かに風味かまぼこ…、カニカマ!

 



これもお安いですねえ。

練り物ってみんなそうかな?
価格が安定しています。



かにかまも冷凍向きの食材。

超~~~厳密に言うと
解凍したときに若干、ほんとうに若干水っぽくなるかも?
と思いますが、
ほとんど気になりません。



これまた私は買ってきたまま冷凍します。

外パッケージを開けてしまったら
内フィルム(のあるもの)はつけたままで
ビニール袋に入れてからフリージングバッグに入れて冷凍。


こういうタイプのかにカマは

 


適当にバラして(全部がひと固まりにくっつかないように離す)
ビニール袋に入れてフリージングバッグへ。


ちくわと同じように、使う直前に冷凍庫から出せばいいです。

すぐに解凍されて裂くなり切るなりできますから大丈夫。


カニかまの何がいいかって、色が華やかなこと。
(ま、そういうものが入っているからなのですが

お弁当に使うなら卵焼き、

 



サラダの彩りに使ってもいいし、

 



かに玉丼もおいしいですね。

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)