バターってよく使われますか?
ふだんのお料理にはあまり使いませんが、
お菓子を作ったりパンを焼く人なら
常備なさっているのでは。
私も以前、パンを日常的に焼いていたときは

こんな固まりで2~3個まとめて買っていました。
リアルショップよりもネット通販のほうが安い

天候や輸入状況によってよく欠品するので
ネットショップで在庫のあるときにまとめ買いするのです。
もちろん冷蔵保存では使いきれませんから
冷凍します。
■ バターの冷凍
1.適当な大きさに切る。
パン・お菓子作りの場合、1g単位で計量します。
なので、だいたい1cm角に切るつもりで(ここポイント!)
ランダムに大小ある感じで切っていきます。
※まったく同じ大きさだと1g単位を微調整できないから

2.ビニール袋にバラバラっと入れて、冷凍庫へ。
前回のチーズと同様、
多少ひっついてもすぐにバラバラにはがせるのでご心配なく。
ムニエルを作るときなんかは
おいしいバターを使うと香りがいいんですよね~。
あ、食べたくなってきた!(笑)