いそがしいあなたのホームフリージング
婦人之友社刊
久しぶりにこのページにアクセスしてびっくり。
こんな表示が出るんですね
フリージングの本をたぶん20冊近く持っていますが
この本は未だに読みます。
買ってもう7年経つのにね

目次はこれ。
婦人之友の会員さんが実際にやっている方法、メニューの集約なので
料理研究家さんの本よりも、ものすごく実用的・現実的。
フリージングをお弁当にどう活かすかも少し書いてあります。
他のフリージングの本を5冊買うなら
これを1冊持っているほうが情報量が多いです。
ただ、難点がひとつ。
手順はざっくりとしか書かれていません。
こんな感じ。
(ごめんなさい、ちょっとノイズ付加しています)
そうなんですよ、
「これはこうだよ」的なコメントが書いてある程度。
だからまったくのお料理初心者さんにはキビシイかな

でもふだんキッチンに立ってますよ~!って人には
細かい説明なんか要らなくて
ポイントだけがわかればできちゃうので、
これくらいの説明量のほうが話が早い

書店で中を見てみるといいですよ~。
離乳食に関しては巻末の134~135ページに載っています。
冷凍・フリージングの本は他にもいろいろあるので
順次ご紹介していきますね
