とうもろこしの冷凍

生のコーンが食べられるのは夏だけ!!

缶詰や冷凍のコーンもおいしくなりましたが
(昔は水っぽかったのよねえ)

やっぱり生のとうもろこしの甘さにはかなわない


今のうちに買って茹でて冷凍しておきたいな。

とうもろこしは畑から採ってから
どんどん鮮度が落ちるので
買ったらその日のうちに食べるか、茹でて保存しましょうね。

まずは茹で方。




丸ごと茹でたらヤケドしないように気をつけて
つぶつぶをはずしていきます。

今年見つけて感動したのがこれ!!







OXOのコーンカッター 



これでガリガリと粒をはずして、バラ冷凍したら
使いたいときに使いたい分だけ出せばいいですよね


生のコーンを使ったポタージュ、おいしいですよぉ~





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)