秋ですよ、秋!
朝晩の涼しいことといったら、
この関西ですら明け方は大布団がないと寒いくらい。
ここだけの話、
今朝はワタクシ今シーズン初めてのあんかを入れましたっ。
シーッ!! d(゚ε゚;)
半袖もそろそろ寒いかなぁ。迷う。
そんな季節になると、きのこ達がお安くなります。
冷蔵庫でも結構日持ちしますし、
まめな方はちょっと干してみたりなさいますよね。
私はどちらかというとズボラなほうなので
手間は少なく!それでおいしく!を追求。うふふ。
しめじはクセがなくていろんなお料理に使いやすいきのこ。
1パックまるまるは要らなくても
ちょっとあると食感が加わっておいしくなったりします。
あんかけにすこーし入るだけで風味が変わったり。
そんなしめじの冷凍はこれまた簡単。
石づき部分をガツン!と切り落として
手で適当にほぐします。
長さを半分にしてもいいかもしれません。
たまに背の高い子がいるのよね^^;
そしてビニール袋に入れてバラ冷凍。
使う分だけ取り出して
凍ったまま加熱調理して下さい。
食感も香りもそれほどダウンせずに使える、便利な食材です。